カテゴリー
第29回日本保育保健学会
- メインテーマ
- 保育と医療 手を取り合って ~子どもたちを守り育てる未来へと~
- 日程
- 2023年5月20日(土)~21日(日)
- 会場
- 長崎大学医学部記念講堂・良順会館・ポンペ会館(現地+Live+オンデマンド開催)
- 会頭
- 小野 靖彦(おの小児科 )
- URL
- https://nhhk29.jp/
日本保育保健学会 開催一覧
会頭 | 会期 | 開催地 | テーマ | |||
年 | 月日 | |||||
第28回 | 古田 博文 | 2022 | 5/21-22 | 札幌 Web開催 |
いつもの子育て・ふだんの保育 ~コロナを超えて~ |
詳細 |
第27回 | 矢嶋 茂裕 | 2021 | 5/23-24 | 岐阜 Web開催 |
コロナ時代の子育てを考える | 詳細 |
第26回 | 金原 洋治 | 2020 | 開催中止 | 下関 | 伸びゆく力をみんなで支える ~保育保健の質の向上を目指して~ |
詳細 |
第25回 | 藤田 位 | 2019 | 5/18-19 | 神戸 | 守ろう育てよう 子どもは未来のメッセージ |
詳細 |
第24回 | 柳本 利夫 | 2018 | 10/13-14 | 新潟 | みんなで育てるみんなで育つ 子どもは未来のたからもの |
詳細 |
第23回 | 石黒 成人 | 2017 | 40367 | 高知 | 生きてゆく力を育む保育保健をめざして | 詳細 |
第22回 | 井上 孝之 | 2016 | 10/15-16 | 盛岡 | 保育保健を"つなぐ" -子育てにかかわるすべてへ- |
詳細 |
第21回 | 南 武嗣 | 2015 | 10/17-18 | 鹿児島 | 子どもたちの心と体、そして未来のために | 詳細 |
第20回 | 田中 英一 | 2014 | 10/25-26 | 東京 | チームで支える子どもの育ち | 詳細 |
第19回 | 渡辺 一彦 | 2013 | 9/28-29 | 札幌 | 子どもたちに健康と愛を -北の大地からのメッセージ- |
詳細 |
第18回 | 遠藤 郁夫 | 2012 | 10/27-28 | 東京 | 地域が支える保育保健 -今、保育園でできること- |
詳細 |
第17回 | 小田 慈 | 2011 | 11/12-13 | 岡山 | はぐくみ、いつくしむ -子どもは世界の宝- |
詳細 |
第16回 | 伊藤 謙吾 | 2010 | 10/30-31 | 大阪 | 子どもをはぐくむ保育の力 | 詳細 |
第15回 | 三浦 義孝 | 2009 | 10/11-12 | 盛岡 | 保育保健の”きずな” | 詳細 |
第14回 | 鴨下 重彦 | 2008 | 10/25-26 | 東京 | もう一度考えよう ”保育の原点”健やかな毎日のために |
詳細 |
第13回 | 稲光 信二 | 2007 | 10/20-21 | 北九州 | いのちをつなぐ -保育保健の未来(あした)に向けて- |
詳細 |
第12回 | 永井 利三郎 | 2006 | 9/23-24 | 大阪 | こころを育てる保育保健 | 詳細 |
第11回 | 南部 春生 | 2005 | 10/15-16 | 札幌 | 子どもと親の個に視点をおいた保育 | 詳細 |
第10回 | 大木 師磋生 | 2004 | 10/23-24 | 東京 | 保育・保健の向上をめざして -子育て連携の充実- |
詳細 |
第9回 | 松本 壽通 | 2003 | 10/18-19 | 福岡 | 子どもの視点に立った保育をめざして | 詳細 |
第8回 | 谷口 アキ | 2002 | 10/26-27 | 名古屋 | 子どもの健康 -保育と看護と医療と- |
詳細 |
第7回 | 小川 英治 | 2001 | 10/13-14 | 盛岡 | 21世紀の子育て ~その目指すもの~ |
詳細 |
第6回 | 塙 賢二 | 2000 | 10/28-29 | 東京 | 微症状からみた保育 | 詳細 |
第5回 | 田中 義人 | 1999 | 10/23-24 | 広島 | 開かれた保育園を目指して | 詳細 |
第4回 | 原田 徳蔵 | 1998 | 11/7-8 | 大阪 | 一人一人豊かにたくましく育つ | 詳細 |
第3回 | 巷野 悟郎 | 1997 | 10/25-26 | 東京 | 21世紀に向けての心の保育 | 詳細 |
第2回 | 奥田 六郎 | 1996 | 9/21-22 | 京都 | 詳細 | |
第1回 | 平井 信義 | 1995 | 11/11-12 | 東京 | 詳細 |