入会のご案内お問い合わせ

保育保健賞

毎年「保育と保健」に投稿された、報告・研究論文の中から最も優れたものに「保育保健賞」を授与しています。

2024年 保育保健賞

保育所等の食物誤嚥による窒息事故の起因となり得る背景~事故検証報告書の分析~

代表執筆者

和田 紫織(東京家政学院大学大学院人間生活学研究科栄養学専攻)

共同執筆者

酒井 治子(東京家政学院大学大学院人間生活学研究科栄養学専攻)

機関誌

「保育と保健」第30巻 第2号掲載

2023年 保育保健賞

保育所における情報提供に関する研究―外国出身保護者とその家族へのインタビューより

代表執筆者

市川 徳子(京都先端科学大学健康医療学部看護学科)

共同執筆者

那須ダグバ潤子(京都橘大学 看護学部) 松本 佳大(京都府立医科大学附属病院精神医学教室)

機関誌

「保育と保健」第29巻 第1号 掲載

2022年 保育保健賞

「保育の場における発達に遅れがある子どもの早期支援と保育者の役割」

代表執筆者

南雲 未央(新通こども園)

共同執筆者

五十嵐 久美子、内藤 千裕(新通こども園)齊藤 勇紀(新潟青陵大学)

機関誌

「保育と保健」第28巻 第1号 掲載

2021年 保育保健賞

「園の眼科健診から受診した幼児の検討」

代表執筆者

旭 香代子(太田眼科)

共同執筆者

石井 雅子、生方 北斗(新潟医療福祉大学医療技術部視機能科学科)眞山 徹二(東新潟まやま眼科) 荒井 紳一(あらい眼科)

機関誌

「保育と保健」第27巻 第1号 掲載

「保育所における食事提供体制と食育環境に関する実態調査」

代表執筆者

原 正美(京都光華女子大学生活科学部健康栄養学科)

共同執筆者

萩原 温久(萩原医院) 高橋 系一(道灌山学園理事長)
河嶋 伸久(京都光華女子大学生活科学部健康栄養学科)

機関誌

「保育と保健」第27巻 第2号 掲載

会員の皆さまへ